Kyosuke Kubo
CNE1職員
前回のEnzoさんに続き、日本就職を控え、CNE1で半年間の日本語トレーニングを受けているフィリピン人生徒にインタビューをしました!
CNE1には英語を学んでいる日本人生徒様だけでなく、日本で働くことを夢見るフィリピン人向けに、CNE1とパートナーの八戸学院グループ(HGG)が率いる、フィリピン初の“高度人材・全奨学金制度付きの日本語トレーニングセンター”を設置しています。
フィリピンのトップ大学の中で選ばれ、難関面接を突破した6名のフィリピン人生徒が第1期生として現在半年間の日本語トレーニングを受けています。彼らは今年の4月から複数の日本のIT会社で就職する予定です。
彼らは日本企業からの奨学金を受けているので、その恩をしっかりと返したいという気持ちが強く、日々努力しています。
今回は6人の内の2人、同じ日本企業で働くことが決定している、CATHERINE(キャサリン)と、ALICIA(アリシア)さんにインタビューをしてみました!
▲CATHERINE(左)さんと、ALICIAさん(右)
ALICIAさん: 入学当初と比べてかなり話せるようになりましたが、文法に課題があるので、全体的にもっと勉強が必要です。
CATHERINEさん: 私は単語がまだまだ足りないので、もっと覚えなければなりませんね。
ALICIAさん: 最初の週は授業も難しいし、環境に慣れないといけないこともありストレスは感じました。
CATHERINEさん: 確かにそうだったね。でも環境に慣れた今では、快適に過ごせていますよ。
ALICIAさん: たまに実家に帰ることもありますが、大体はCatherineと一緒にご飯を食べに行ったり、日本の映画やドラマ、アニメ等を見てます。
CATHERINEさん: うんうん。本も読むこともあります。
ALICIAさん: はい。ほとんど2人で過ごしてますね。
CATHERINEさん: 大学3年生でクラスメートになった時から私たちは仲が良いので、いまも一緒に過ごす事が多いです。
ALICIAさん: ITです。最初はマスコミュニケーションかITのどちらを勉強するか悩んでいました。でもカメラの前で話したりするのは苦手だと実感したので、マスコミュニケーションではなく、ITを選びました。
パソコンを使うのが昔から得意だったという理由もあります。私自身、ブログを持っていてWEBに興味があり、ITコースを選びました。
CATHERINEさん: 私もITです。私の叔父はITを勉強していて、「将来を見据えて、ITを勉強するのが良い。」とアドバイスをもらったのが決め手です。
▲CNE1/HGG高度人材プログラム説明会時の写真
ALICIAさん: 私はCNE1/HGG高度人材プログラムのお話しを聞くまでは、具体的に何も決めていませんでした。でもWEB開発者や私の専攻に近い仕事をしてみたいという希望はありましたけど。
あと私はタイでリーダーシップに関する短期間トレーニングに参加し、フィリピンの文化を伝えていた経験もあるので、「もし機会があれば海外もアリかな。」と考えていました。
CATHERINEさん: 当時は、大学院に行って勉強を続けようと考えていました。海外に関しては、全く考えてもなかったです。
ALICIAさん: 私たち2人は、教授から「日本で働けるチャンスだから説明会に参加してきなさい。」とアドバイスをもらったのがキッカケです。でも「今までそんなプログラム聞いたことないし、本当なの?」って笑
CATHERINEさん: そうだよね笑 私は「海外に視野はありませんでしたが、せっかくのチャンスなので、お話しだけでも聞いてみよう。」と思いました。
ALICIAさん: 「こんなに企業からのサポートがあり、日本語も学べるプログラムなんてあるんだ。」と思った反面、「採用されるのは、とても難しいんだろうな。」と思ったのが私の感想です。
でも挑戦しないと分からないので、「日本で働けるチャンスだ!」と思い、面接に参加させて頂くことにしました。
CATHERINEさん: 私も参加にすごく躊躇しました。でも「こんなチャンス、人生で一度きりかも。」と思い、チャンスを掴もうとトライすることを決意しました。
ALICIAさん: 周りは参加したがっている子が多かったと思いますが、決断に迷っている子ばかりでしたね。
CATHERINEさん: 多くのフィリピン人は。日本はあらゆる技術が発達している国という印象があります。
だからクラスメート達も私たちを含め、ITプロフェッショナルとして日本で働くのは素敵なことだと考え、参加を決めたクラスメートもいると思います。
ALICIAさん: 伝えました。「応援するよ。」と声をかけてもらいました。
CATHERINEさん: 私たちの親世代も日本に対して好印象を持っている方が多いですしね。
ALICIAさん: 日本企業からの社長さん達がたくさんいらっしゃったのもあり、頭は真っ白でした、、笑
CATHERINEさん: 私もめちゃくちゃ緊張しました!
▲CNE1日本語トレーニングセンター入学式での写真。CATHERINEさん(一番左)、ALICIAさん(右から二番目)
ALICIAさん: 「面接に落ちた。」と聞いて、私は少し涙を流してしまいました、、笑 Catherineも結果を聞いて、落ち込んでたよね、、
CATHERINEさん: うん。私は自分自身にとてもガッカリしましたね、、「面接でもっとこう答えれたのに!」と後悔が残りました。そしてその後、別の日本企業との面接があると聞いた時は、Aliciaと「次も参加する?」って不安だったので相談していました笑
ALICIAさん: その次の面接日は、ちょうど私の誕生日だったので「なにかの運命かもしれないからもう一度挑戦してみよう。」と思い、私は決断しました笑
CATHERINEさん: 私も「チャンスがある限りは、挑戦したい。」と再度思えたので、2回目も参加を決めましたね。
それ以外に理由はありますか?例えば、日本のIT企業ではなく、日本のレストランの面接だったら参加してますか?
ALICIAさん: 参加していないと思います。日本という国も大変魅力的な要素ですが、私にとって大事なのは、労働環境に恵まれていて、ITの分野で仕事をすること。
CATHERINEさん: 私も参加してないと思います。「ITの分野で、なおかつ自分が成長できる企業で仕事がしたい。」と思っていたので。
ALICIAさん: その日本企業さんが、「私たちは特にWEBやデータベースに特化している生徒を探しています。」とおっしゃっていたので、「チャンスかもしれない!」と思いました。面接でも自信を持って臨めました。誕生日のおかげもあるかな笑
CATHERINEさん: 会社説明を聞いて、「ここであれば自分のやりたい仕事ができるかもしれない。」と思い、前回の面接の悔しさを胸に、「この面接ではやり切ろう!」と決意しました。面接時の雰囲気も良かったので、私も前回の面接よりも自信を持って臨めましたね。
ALICIAさん: もちろん不安もたくさんありましたけどね。
ALICIAさん: その時は泣いてません笑 ただ「これって現実なの?」とすぐに信じることができませんでした。不安だったので、他にも採用が決まった生徒はいないか探していました笑
そしたら私と、もう一人採用が決まったのが、大の友人のCatherineだったのでビックリしました!
CATHERINEさん: 私は採用が決まり、期待と興奮が入り混じっていました。もちろん、採用に至らなかった生徒もいるので、私もAliciaと教授と家族以外には結果を黙っていました。Aliciaも採用が決まったと聞くと、さらに嬉しかったです。
ALICIAさん: 両親もすごく喜んでくれ、「周りの方と仲良くして、がんばりなさい。」と声をかけてくれました。
CATHERINEさん: 私の両親も、「良かったね。日本でよく働けるよう、今から心の準備をしなさい。」と励ましてくれました。
▲CNE1国際交流に参加するAliciaさん
ALICIAさん: 不安はいっぱいありましたが、周りに誘惑もなく日本語の勉強に集中しやすい環境だと感じました。
CATHERINEさん: 私も同じ印象でしたね。実際にCNE1は、勉強に集中しやすい良い環境です。
ALICIAさん: CNE1で日本語を勉強している6人の生徒は全員同じ大学出身なので、そこに安心感もあります。後、CNE1にいる日本人の生徒さん達も、私たちの日本語がまだ上手でなくても、日本語で話しかけてくれたり、日本語を教えてくれる時だってあるよね。
CATHERINEさん: たしかに。日本の写真を見せてくれて、「いつかここで会おうね。」と声をかけてくれる生徒もいますしすごく嬉しいです。毎週CNE1で開催されている国際交流もすごく助けになっていますね。
ALICIAさん: 日本での生活で日本語は欠かせないから、「このトレーニングでがんばるしかない。」と思うからです。
CATHERINEさん: 私も一緒で、「日本人とコミュニケーションを取れるようになりたい。」と強く思いますし、仕事が始まれば同僚ともうまくコミュニケーションを取らないといけませんので。
ALICIAさん: はい。「私たち、すごく歓迎されている!」と感じています。
CATHERINEさん: 皆さんすごく友好的で嬉しいです。日本での生活は正直不安がありますが、アットホームな会社の雰囲気にはとても安心しています。
ALICIAさん: 働いてみないと分からないこともありますが、最低でも3年~5年はいたいですかね。
CATHERINEさん: 私は会社が求め続けてくれる限り、働きたいと思っています。
ALICIAさん: 旅行したり、雪を見てみたいです。
CATHERINEさん: 花火も見たいし、お花見も経験してみたいです。してみたいことはたくさんありますね笑
大学時代から仲が良い友人と一緒に、しかも同じ日本企業で働くことになったのは、信じられないことですね。
二人は日々お互いを支えあい、日本語トレーニングをここCNE1で毎日がんばっています。彼女達ならば日本でも支えあい、企業に大きな貢献してくれるのではないかと大変期待をしています。
CNE1での日本語トレーニングは、ただ日本語を学ぶだけでなく、CNE1の日本人の生徒様との国際交流を通し日本人や日本文化をより知ることもできます。彼女達がこのような充実した内容を日々送れているのは言うまでもなく、彼女達が勤める日本企業様からの期待とサポートがあってこそです。
CNE1/HGG外国高度人材育成プログラムは、彼女達を含む6人のフィリピン人生徒を最後まで応援しています。
4月には第二期生がCNE1で日本語トレーニングを開始します。
お二人の日本での活躍が大変楽しみです。
この記事を読んで下さった皆さん、そしてCNE1スタッフブログにご協力頂いたCATHERINEさん、ALICIAさん、誠にありがとうございました!
Kyosuke Kubo
CNE1職員
→CNE1 スタッフブログ
→お問い合わせ
→CNE1公式サイトトップページ
最近のコメント