
Akari Sato
CNE1インターン生
こんにちは!!
今回はCNE1から一番近くのショッピングモール、SM Rosalesで買える化粧品の紹介をします!私自身、CNE1に来る前に周辺でどんな化粧品が買えるのか気になって調べていましたが、ネットで出てくる情報は主にセブの周辺情報ばかりでした。
なので、今回はCNE1バージョンでお送りします!!
「そもそもCNE1の周りって何があるの?」と疑問に思われる方も多いと思います(笑)
CNE1は周りが畑や田んぼに囲まれた自然豊かなところで徒歩でふらっと行けるモールはないのですが、バスに10~15分ほど乗るとSM Rosalesというショッピングモールに行くことができます!!
ちなみにSMとは日本のイオンモールのような大手ショッピングモールチェーン店のことで、フィリピンにはこのSMモールが街または都市ごとに存在しています。SMごとに中に入っているお店のレパートリーも異なるので、ショッピングが好きな方はいろいろなSMモールに行ってみるとモールごとの特徴を感じることができて面白いと思います(笑)
SM Rosalesもその内の一つです!
このショッピングモールで大概の日用品は手に入ります!もちろん化粧品も!SM Rosalesには、あの“UNIQLO”も入っているので、洋服面も安心です(笑)
それでは、さっそくSM Rosalesで買える化粧品紹介に移りたいと思います!SM Rosalesの中にはドラッグストア・デパート・スーパーが入っていて、そこで化粧品や日用品を買うことができます。
今回は化粧品と日用品の両方を取り扱っているドラッグストアとデパートを紹介したいと思います。
まずはドラッグストア!!SMロザレスの中にはWatsonsというドラッグストアがあります!

▲SMロザレス内のWatsons
ここでは日本のドラッグストアと同じようにコスメから医薬品まで様々なものを買うことができます。

▲Watsonsの商品棚の一部
店内にはこのようにずらりと商品が並んでいます!!
PanteneやDove, LUX, NIVEAなど日本でもお馴染みの外資系ブランドから、フィリピンで展開しているブランドまで品揃えは豊富です!PanteneやDoveなどの外資系ブランドは海外仕様になっているので日本の商品ラインナップとは異なっています。
また、フィリピンでは日本よりも多く韓国の化粧品が取り扱われています。フィリピンの女性は美白になることに命をかけているので、韓国コスメはパックやスキントナー、毛穴ケアの商品がメインです。
有名なMEDIHEALのパックもフィリピンで購入することができます。

▲MEDIHEALのパック
そして日本のブランドも取り扱われています!!
Bioréはフィリピンのショッピングモールやドラッグストアでは頻繁に見かけることができるブランドです!このときは化粧落とし、洗顔フォーム、日焼け止めが売られていました。

▲Bioréの商品の数々
LuLuLunのパックも買うことができます!

▲LuLuLunのパック
フィリピンの化粧落としはふき取りタイプが主流です。いろいろなブランドがふき取りクレンジングを販売しているため、日本よりもふき取りクレンジングの種類が豊富になっています。
パパイヤ石鹸で有名なフィリピンのブランドSilkaもふき取り化粧水を販売しています。

▲フィリピンブランドSilkaのふき取り化粧水
コスメ売り場はこんな感じになっています。
常時、ばっちりお化粧をした美容部員さんが数名待機していて、気になった商品はタッチアップしてくれます。グイグイいろんなものをおすすめされるので、押しに弱い方はがんばりましょう!

▲フィリピン発祥コスメブランドBYSのブース
フィリピン発祥のコスメブランドBYSのブースもあります。

▲BYSの商品ブース
次はデパートで買えるデパートコスメの紹介をします!
デパートの中はこのような感じになっています。この中でコスメブランドごとにブースが分かれています。

▲SMロザレス内デパートのコスメコーナー
MEYBELLIN NEWYORK, REVLON, LOREALなどこちらも日本でも有名な外資系ブランドが取り扱われています。

▲MEYBELLINコーナー

▲REVLONコーナー

▲LOREALコーナー
お馴染みのブランドですが、日本に輸入されていない商品があったり、日本よりも安く買える商品もあるので必見です。
もちろんコスメ以外にも日用品の取り扱いもあります。フィリピンの洗顔フォームは固形石鹸タイプが主流で、大抵美白になるという謳い文句がついています。フィリピンの女性が美白にかける本気度がよくわかります…。

▲大量の美白商品の数々、、笑
先ほども出てきたブランドSilkaのパパイヤ石鹸もたくさん売られています。この石鹸はフィリピンのお土産として有名です。洗い終わった後、肌がスベスベになったのが実感できますが、潤いも保ってくれる優れものです!もちろん美白効果もあり、お値段も安いのでお土産としてたくさん買って帰る生徒さんもいます!

▲Silkaのパパイヤ石鹸
一時期、日本で流行ったellipsのヘアオイルも売っています。フィリピンの方が値段も安いです。

▲ellipsのヘアオイル
バージンココナッツオイルも日本ではいいお値段ですが、フィリピンではお安く手に入れることができます。化学物質が含まれていない天然のココナッツオイルなので、髪や肌に塗ったり、食べることもできます!

▲バージンココナッツオイル
以上がSM Rosalesで購入できる化粧品・日用品の紹介でした!
ご覧の通り、ショッピングモールである程度のものは揃えることができます!もちろんシャンプーや基礎化粧品にこだわりのある方や敏感肌の方は日本から愛用のものを持参することをおすすめしますが、特にこだわりのない方はぜひ留学に来た際にフィリピンの化粧品にトライしてみてください!
何か自分に合ったベストコスメが見つかるかもしれません!

Akari Sato
CNE1インターン生

Kyosuke Kubo
CNE1職員
→CNE1 スタッフブログ
→お問い合わせ
→CNE1公式サイトトップページ
最近のコメント