[vc_row][vc_column][vc_single_image image=”5330″ img_size=”full” alignment=”center” style=”vc_box_rounded” css_animation=”appear”][/vc_column][/vc_row][vc_row css=”.vc_custom_1453293187806{margin-top: -200px !important;background-color: #ffffff !important;}”][vc_column css=”.vc_custom_1423574892319{background-color: #ffffff !important;}”][vc_custom_heading text=”夢を実現するためのフィリピン留学” font_container=”tag:h2|font_size:30|text_align:left|color:%233a3a3a|line_height:1″ google_fonts=”font_family:Montserrat%3Aregular%2C700|font_style:700%20bold%20regular%3A700%3Anormal” css=”.vc_custom_1472463236166{margin-top: 0px !important;padding-right: 200px !important;padding-bottom: 35px !important;}”][vc_column_text css=”.vc_custom_1472462684664{margin-bottom: 20px !important;}”]私には夢があります。
[su_list]
- 日本でベンチャーキャピタルを創設しコア技術を発展させること
- 途上国でビジネスをし、貧困を撲滅すること
- アフリカに鉄道を敷くこと
[/su_list]
この夢を実現するための第一ステップとして、英語をネイティヴレベルで喋る必要がありました。
そして思い立ったフィリピン留学、選んだ学校はCNE1でした。
2015年の9月から8週間、現地に滞在する中で様々なことを学びました。
技術的な面では、英語、英語を用いたプレゼン、チャリティークラブでの活動など日本ではできない様々な経験をし、また気持ちの面では、「いつか絶対に英語をペラペラになって、フィリピン人の先生たちと心の底から話したい!」と日本に帰国してからも英語を勉強する大きな理由の一つになりました。
TOEICで980点をとった2016年7月時点で英語を始めてから、期間で10カ月半、時間で約2500時間が経過していました。これほどまでに長く英語の勉強が続けられたのも、今思い返してみれば、当時抱いた小さな願望に端を発していたのかもしれません。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row][vc_column width=”1/4″][vc_custom_heading text=”TOEIC結果推移” font_container=”tag:h5|text_align:left” use_theme_fonts=”yes”][vc_column_text]私が980点を取るまでに受けたTOEICの点数の変遷は、
1回目: 840点/2015年11月
2回目: 860点/2016年1月
3回目: 980点/2016年7月
というものでした。[/vc_column_text][/vc_column][vc_column width=”3/4″ css=”.vc_custom_1436799832666{background-color: #f79467 !important;}”][vc_custom_heading text=”留学前後 TOEIC結果推移” font_container=”tag:h2|text_align:left|color:%23ffffff” use_theme_fonts=”yes” css=”.vc_custom_1472515091739{padding-left: 35px !important;}”][vc_progress_bar values=”%5B%7B%22label%22%3A%22%E7%95%99%E5%AD%A6%E5%89%8D%20%7C%20720%E7%82%B9%22%2C%22value%22%3A%22720%22%2C%22color%22%3A%22grey%22%7D%2C%7B%22label%22%3A%22%E7%95%99%E5%AD%A6%E7%9B%B4%E5%BE%8C%20%7C%20840%E7%82%B9%22%2C%22value%22%3A%22840%22%2C%22color%22%3A%22turquoise%22%7D%2C%7B%22label%22%3A%22%E7%95%99%E5%AD%A6%E5%BE%8C%E2%91%A1%20%7C%20860%E7%82%B9%22%2C%22value%22%3A%22860%22%2C%22color%22%3A%22green%22%7D%2C%7B%22label%22%3A%22%E7%95%99%E5%AD%A6%E5%BE%8C%E2%91%A2%20%7C%20980%E7%82%B9%22%2C%22value%22%3A%22980%22%2C%22color%22%3A%22juicy-pink%22%7D%5D”][/vc_column][vc_column][vc_empty_space][vc_column_text css=”.vc_custom_1472528654229{padding-bottom: 50px !important;padding-left: 35px !important;}”]フィリピン留学をする前に自分でTOEICの公式問題集を解いたときは大体700点前後でしたので、現地に滞在していた8週間で約140点伸びたことになります。
しかし、実はTOEIC対策に本腰を入れたのは、2016年5月末からです。
留学期間中、帰国後しばらくは試験対策の英語はやりませんでした。
5月から徐々にTOEICの模試を解いたり、シャドーイングをするように心がけ、2カ月ほどの間に模試を20~25回分ほど解きました。[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472465592859{margin-bottom: 20px !important;}”]
使用した教材
今までやってきた事、使ってきたテキストや気を付けてきた事を時系列にして書き起こしました。
れを書いた理由は、自分自身が英語の勉強をしてきた中で、英語学習者のブログやネット上の情報に多く助けられたためです。
英語の学び方は人それぞれで当然ですが、私にとって誰かの勉強方法や姿勢を参考にすることはとても有益でした。私が今までにしてきた勉強法は回り道も多く一概に人に勧めることはできませんが、以下に書くことを少しでもご参考にしていただけたら幸いです。[/vc_column_text][vc_row_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5310″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”ビジュアル英文解釈” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5311″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”DUO3.0″ font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5312″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”英文解釈教室” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5313″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”新•基本英文700選” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][/vc_row_inner][vc_row_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5314″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”英作文基本300選” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5315″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”英語の発音が正しくなる本” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5316″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”MASTERING THE AMERICAN ACCENT” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5322″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”速読速聴Advanced1100″ font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][/vc_row_inner][vc_row_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5319″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”VOCABULARY CARTOONS1,2 ” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5320″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”英検1級 文で覚える英熟語” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5321″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”1100WORDS You Need to Know” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5317″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”聞いて覚える英単語 キクタンTOEIC Test Score 990″ font_container=”tag:h4|font_size:12|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][/vc_row_inner][vc_row_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5323″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”新TOEICテスト英単語と英熟語これ1冊で最速マスター990点” font_container=”tag:h4|font_size:12|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5324″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded” onclick=”zoom”][vc_custom_heading text=”でる順パス単 英検1級” font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][vc_single_image image=”5325″ alignment=”center” style=”vc_box_rounded”][vc_custom_heading text=”TOEFLテスト英単語3800″ font_container=”tag:h4|font_size:13|text_align:center” use_theme_fonts=”yes”][/vc_column_inner][vc_column_inner width=”1/4″][/vc_column_inner][/vc_row_inner][vc_empty_space][vc_column_text]この15冊が1年間でよく使ったテキストです。
使ったテキストは他にも多くあるのですが、自分の英語力を上げてくれるものは意外にも少なかったです。
「英語の文章を読めるようになりさえすれば、聞く、書く、話すはすぐ出来るようになる。」
という考えに基づいて私は英語の勉強をしています。
なので、まず文法や解釈といったところから始め、徐々にListening, Writing, Speakingに広げていく順番の学習法です。
[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472531040842{margin-bottom: 20px !important;}”]
文法、英文解釈はすべての基礎
上記の理由により、私はまず初めに文法・英文解釈を学習しました。
使った教材は、
[su_list icon=”icon: graduation-cap”]
- ビジュアル英文解釈
- 英文解釈教室
[/su_list]
です。どちらも受験参考書ですが、この2つの本は秀逸で、上記のどの参考書よりも役に立ちました。
ここで得るものは、英語の細々としたルールです。
例として、英文解釈教室の一部を取り上げます。
ある文、”He is innocent.”を考えます。これは完全な文ですが、
[su_note]”He is innocent is certain.”[/su_note]
は全く意味をなしません。
ところが、
[su_note note_color=”#f8f475″]”[He is innocent] is certain.”[/su_note]
としてみると英文に慣れた人なら[ ]で囲まれた部分が主語らしいことが分かります。
しかし、このカッコ[ ]は実際の英語の中で用いることができないので、その代わりに名詞節を導くThatを文頭におくことによって、
[su_note note_color=”#b0f696″]”That he is innocent is certain.”
[彼が無実なのは]確かだ。[/su_note]
という正しくルールにのっとった文章になります。
文頭のThatはそもそも何なのか?文章の核となる主語と動詞はどの単語なのか?
そういう細かいことを考えるのが私の最初のステップでした。[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472533845380{margin-bottom: 20px !important;}”]
きれいな発音を追い続ける
発音は永らくの課題でした。
フィリピンの8週間で「Shoの発音は日本人にしては結構きれいだよ!」という評価でした。
なんとか励まそうしている感が伝わってきて、とてもとても申し訳なかったです。
発音は聞きとれる程度でいいといいますが、私はそうは思いません。
自分の目指す英語の発音(自分の場合は北米)を追い続けるスタンスをとっています。
発音を現地よりに整えて初めてネイティヴの仲間入りを許されるのだと思っています。
発音では、
[su_list icon=”icon: graduation-cap” icon_color=”#fa4f5e”]
- 英語の発音が正しくなる本
- Mastering the American accent
[/su_list]
を使いました。
「英語の発音が正しくなる本」で英語の個々の音の出し方を覚え、
「Mastering the American accent」で文章単位の発音を学びます。
ただ、これだけだと弱形や曖昧母音などの部分に関して習得することができません。
なので、最終的にはきちんと英語のできる人に矯正してもらうのが良いと思います。[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472533988873{margin-bottom: 20px !important;}”]
単語はどう覚えるべきか
単語の覚え方は人それぞれですが、
「文脈で覚える」、「例文で覚える」、「単語単体で覚える」
これらどれでも覚えられるようにするのか良いと思います。
自分自身単語を覚えるのは得意な方だと思いますが、昔からそうであったわけではありません。
どうしても「単語単体で覚える」ことが出来ませんでした。
気づきが得られたのはSATの
[su_list icon=”icon: graduation-cap” icon_color=”#fa4f5e”]
- VOCABULARY CARTOONS1,2 SAT Word Power
[/su_list]
という単語帳に取り組んでいた時のことでした。
この単語帳は単語から連想されるwordとイラストが載っており、大変覚えやすいように工夫されていました。
これ以来、単語単体で覚えなければならない英検1級のパス単やTOEFL3800もその手法や語源を用いて覚えることができるようになりました。
特に私は英検1級のパス単は2週間ほどで2100個の単語を覚えましたし、方法次第で実際誰でも単語は覚えられるようになるものだと思います。[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472534172281{margin-bottom: 20px !important;}”]
リスニング力を伸ばすシャドーイング
リスニングは発音から入るべきだと、私は考えています。
自分がいつも発音している音が音源に近ければ聞き取りやすいのは当然だと思うからです。
リスニングは発音矯正とシャドーイングをすれば徐々に聞こえてくるようになると思います。
シャドーイングに関しては完璧を追い求めています。
たくさんの文章を不完全なまま終わらせるよりも、一つの文章を出来るまでやったほうが結果的には早い、というのが私の経験です。
TOEICはシャドーイングの最初の教材としてとてもいいので、おすすめです!
以上のことをやると、Reading, Listening, Writingはいい感じになってきます。
(曖昧でごめんなさい笑)
speakingは自分もまだ全く手が出せていないので、なんとも言えません。
ただフィリピンで知り合った友人にベラベラしゃべる人がいて、最近はその人の勉強法をなぞっています。
具体的には、暗唱と独り言です。
これはとても頭を酷使するので大変ですが、効果があるのではないかなと思っています。[/vc_column_text][vc_column_text css=”.vc_custom_1472534301968{margin-bottom: 20px !important;}”]
学び続けるための秘訣
この長い長い時間の中で、一度たりとも忘れなかったことがあります。
「上へ」そう願い続ける気持ちです。
「あの頃に比べれば少しはマシになったなあ」という感覚と一緒に、
「まだまだこんなもんじゃない」という感覚をいつも持っていました。
これはとても不思議なことなのですが、やり続けさえすれば、立ち止まることさえしなければ、行きたい場所に辿り着けることを私は知っていました。
才能どうこうという言葉を安易に口にしたくはありませんでした。
そう信じていたから今までも頑張れたし、そう信じるからこそこれからも頑張れるのだと思います。
TOEICも900点超えるとペラペラなのかなーと思っていましたが、実際はまだまだ5合目といったところです。
「英語を極めた!」と言える日は果たしてくるのか、それすらも分かりません。
それでも自分の英語が昨日よりも上手くなっていることだけは分かります。
そんな頼りない、けれどずっと大事にしていきたい感覚をたよりに、これからも上に向かって歩いていきたいと思います。[/vc_column_text][/vc_column][/vc_row][vc_row full_width=”stretch_row” full_height=”yes” parallax=”content-moving” css=”.vc_custom_1434539237836{background-color: #595959 !important;}”][vc_column width=”2/3″][vc_custom_heading text=”宮内翔さんの体験記はこちら” font_container=”tag:h2|font_size:20|text_align:left|color:%23ffffff” use_theme_fonts=”yes” css=”.vc_custom_1472539968571{padding-bottom: 20px !important;}”][vc_btn title=”READ MORE” style=”flat” color=”success” align=”left” link=”url:http%3A%2F%2Fwww.cne1jp.com%2Fstory%2Fsho_miyauchi|||”][/vc_column][vc_column width=”1/3″][/vc_column][/vc_row]
最近のコメント