20代 男性
2013年9月1日~9月20日(3週間)
日常会話マンツーマンコース4時間
発音グループコース2時間
2014年3月2日~3月14日(2週間)
日常会話マンツーマンコース6時間


初めまして!CNE1を二度卒業した小西健也と申します。所謂、リターニーでCNE1をこよなく愛している者です!笑。拙い文章ではありますが、少しでも自分の体験記が皆さんの留学の後押しになれれば幸いです。

軽く自己紹介をしますと、今は埼玉の大学に通っている4年生です。両親の海外旅行好きな事から、自分自身も大学入学後にはバックパッカーとして13か国程訪れました。様々な国に行くにつれて、英語が少しでも話せれば・・と感じることが多々あり、大学在学中に留学をすることを決めました。その中で、フィリピンのCNE1を選択したことは私にとって大正解でした。これから、[勉強編]・[環境編]・[まとめ]で体験記を綴ろうと思います。

勉強編

CNE1に行く前の準備について

CNE1では、生徒と先生が同じ敷地内に住んでいます。つまり、朝・昼・晩のいつでも先生に会うことが可能であり、英語で話す機会はいくらでもあります。また、一日の授業も4、6、8時間と勉強することで確実に英会話スキルは向上すると断言できます。

しかしながら、CNE1に二度行って感じたことは、CNE1に来る前に英語の勉強をどの程度したかでここでの「英会話能力の伸びしろ」が変わってくるのではないかと思います。ですので、日本にいる際に単語帳1冊・文法書1冊は最低限、終わらせてから留学に行くことをお勧めします。

次で話すのですが、1日の中で授業が6時間、8時間あると予習・復習で1日を終えてしまいます。そうなると、自分の勉強(英作文の暗記・単語確認・英文法を解くなど)をするまとまった時間を取ることが難しいのかなと思います。したがってCNE1に行くことを決めた瞬間、日本で英語をしっかり勉強すればここで良い留学生活が送れるかと思います!

CNE1の授業について

CNE1の授業を受けるにあたり、[コース選択]・[テキスト選択]・[授業時間]・[先生について]など色々な不安があるかと思います。私は一回目では日常会話マンツーマンコース4時間+発音グループコース2時間で、二回目では日常会話マンツーマンコース6時間を受講していました。

CNE1にはHPに掲載されている通り様々なコースがあります。その中で、日本人職員さんと相談すること(この機会は必ずあります)で自分のレベルに合ったコース選択やテキスト選択が満足に決めることができるかと思います。

次に、授業時間についてです。私が知っている限り、ほとんどの生徒さんが6時間(3コマ)で受講していたかと思います。一日のスケジュールを見てみると、朝食7:00~7:50 一限8:00~9:50 二限10:00~11:50 昼食12:00~12:50 三限13:00~14:50 休み15:00~16:00四限16:00~17:50 夕食18:00~18:50 自由時間18:50~ の流れになっています。

仮に8時間コースを受講すると、休みは15:00~16:00と自由時間18:50~だけになってしまい個人的な意見ですが、体力面で少し大変なのかなと感じます。したがって、私は6時間コースをお勧めします!

そして、最後に先生についてです。私は1回目二回目と計6人の異なる先生の授業を受けてきました。私もどんな先生になるのか不安でしたし、歌ってばかりのフィリピン人が授業なんてできるのか?なんて当初は思っていました笑。

しかし、実際に受けてみるとどの先生も楽しく、飽きない様に工夫した分かりやすい授業ばかりで大変満足しています。CNE1にいる先生はどの先生も素晴らしいので、先生については全く不安に感じることはないかと思います!

kenya-2

留学後の勉強について

CNE1では、周りの生徒が真剣に英語を勉強していることを肌で感じることができますし、その姿を目の当たりにすると自分自身も勉強しなくてはならないと思う環境があります。ほぼ全ての生徒さんがCNE1に在学中は真剣に勉強しています、たぶん笑。しかしながら、英語学習において本当に大切な事はCNE1から卒業した後いかに継続的に学習ができるかだと私は思います。私自身、一回目にCNE1で勉強した後、日本で何か月はモチベーションも高く、英語の勉強を続けていました。

ですが、今年に入ってからは自分の忙しさを理由に全く手を付けなかった結果、リターニーとして二回目に戻ってきた際のスピーキングテストの結果は一回目より20点近く落ちていました笑。さすがに、先生からは怒られ、呆れられました・・・泣。これでは、せっかくCNE1での勉強の成果が無駄になってしまいますよね。

私が帰国後にお勧めする英会話学習法を紹介したいと思います。

1点目は、私が一回目のCNE1後に利用したオンライン(スカイプ等)を利用した英会話です。これの良い点は、①月に掛かるコストが安い。②毎日、英語を話すことが可能。③先生がほとんどフィリピン人である(※私が利用したものに関しては)ため、CNE1から帰った後もすぐに違和感なく取り組めると思います。

2点目は、自分の家の周りにある英会話学校の無料体験に参加しまくるというものです。私自身、まだチャレンジしたことないのですが、お金も掛からず、自分の英会話能力を維持していくのは良いのではないかと思います。ぜひ、参考にして見てください。

環境編

素晴らしい仲間たち

CNE1には、様々な世代・様々なバックグランドを持った人達が勉強をしにやってきます。そして、普段日本では出会う事のないような人とも話すことが出来ます。自分には無い魅力を持った人や違う価値観を持った人達と話すことで、刺激を受け、「人」として成長できる語学学校はCNE1だけだと私は思います。

CNE1で長く生活するにつれて、きっと自分の気の合う人がすぐに見つかるでしょうし、滞在中にその方と一緒にいる機会も多くなるかと思います。ですが、それでいいのでしょうか?? 最初でも述べたのですが、CNE1には素晴らしい人達が沢山います。自分とは合わなそうだからなどの理由で話さないのはすごく、勿体ないことであると感じます。地球には何億という人口がいます。その中でCNE1で出会えたことはある種、奇跡であると思います笑。

私も1回目に来た際、挨拶程度の関係から徐々に話していきある方と打ち解けられたのも自分が帰る3週間目で、今では大切な親友の1人になりました。せっかくの機会ですので、自分とは違う価値観な人がいても自ら話しかけてみてください!!!

kenya-3

先生について

先生についてです。二回目は一回目の時とは異なりコースやテキスト等も増えていたことで、とても先生方が忙しそうに感じました。これもこの先CNE1が発展していくためにも、仕方がないことなのかもしれません。CNE1の授業は基本的にマンツーマンで行われるため、先生との距離が圧倒的に近いです。そのため、先生とは家族のような兄弟のような関係になれると思います。

今更聞くのも恥ずかしいような英語の基本的な事も丁寧に教えてくれますし、授業に関してもこちらがやりたい事を伝えれば柔軟に対応して授業を進めてくれます。また先生方とは同じ敷地内で暮らし、食事も同じなので自分の担当の先生ではない先生とも自由に話すことができます。こちらが明るく話し掛ければ、先生方は絶対に受け入れてくれます。色んな先生と話すことで、自分の英語力も伸びますし、よりCNE1ライフを楽しむことができます!

自分の経験談として、私も自分の担当ではなかった先生とちょっとしたきっかけで仲良くなり、卒業した今でも連絡を取り合うような関係になりました!Don’t be shy!いろんな先生と仲良くなってみてください!

まとめ

CNE1に留学したことで自分の学生生活がより充実したものになっただけではなく、この先の人生についても考えるキッカケになりました。このような素敵な場を提供して頂いた井坂さんには大変感謝しています。また、一回目・二回目とほんの些細な事でも気にかけて頂たりと職員の方やインターンの方の支えがあったからこそCNE1ライフを楽しむことができました!本当にありがとうございました。

学生生活を振り返っても、CNE1に来て心から良かったと感じています。英語が自分のツールとなった時に再び遊びに行こうと思います。その際は、またよろしくお願いします笑。もしCNE1に留学するか迷っているor不安な事があれば、いつでも相談に乗ります、連絡下さい♪♪この先もCNE1が進化していく姿を楽しみにしています!! Thank you so much! また逢う日まで。

kenya-4